日暮れて途遠し、それでも㋧どこまでも、いつまでも、山谷越え・・・

つぶやき、独り言❓【自分大好き人間】の好きな生き方、

闘病記 ㉚  年末26日 もうちょっと、

 昨日、就寝時に、痛み止めと眠剤を腸ろうから入れてもらって寝た。5時間ほど、ぐっすり。経口で薬を入れられないので、注射か腸ろうとなる。


 病棟の朝は早い。術後、毎日の採血が朝6:00。体温、血圧、血中酸素の数値測定がなされる。急な体の改善はあり得ないので、不自由な中に、自分で出来るようになったことをするだけ。


 今日は名古屋でも雪が降ったと、主任さんが教えてくれた。私は見てない。


二階のレントゲン室まで歩いた。それなりに遠い? 100mが500mに思えるような体調だから、でも、良かった。片道8分かな。


 本日の体重 65.4㌔


 三度の食事は腸ろうを使って、直接腸にいれてるけど、これを自分で出来るようにしないといけない。この管を残したままで退院となる。経口での食事の摂取に障害が出た場合、腸ろうを使う事になるんだと。なにぶん、細い管なので詰まらないようにすることが大切で、抜けることはきちんと縫って有るので無いと言われてるが、抜けたら手術で設置する事になるらしい。


 右肺腔の吸引を一時的に止めて様子見です。空気漏れがある為に溜る空気、手術後から出る血や水を機械を使って吸引してたけど。呼吸を助ける為の酸素も止めたので、空気漏れが無くなってきた右肺の経過を見る為です。明日、レントゲンを撮って、その判断になる。


 朝の採血とレントゲンは日課で、レントゲン室で仰向けに寝転がる事がつらいかな。腹筋と右肺上部分、喉を切っているので、つぱってしまう。
でも、毎日、痛みが緩和されることが楽しみ? 変態だ‼ 他に楽しい事は何もない。


傷口やいろいろな理由で痰がからむ。腹筋が使いにくいと痰を切るのがきつい。一日で一箱のティシュを使うほど、痰を切り易くする為のネブライザー吸引は朝・昼・晩。


 明日はたぶん、採血、レントゲンの結果を踏まえて、水を飲むテスト、トロミ分を飲むテストがあるような。口から腸まで流れないと困るしね。
 問題がなければ、明日のテスト後、水がのめるぞ!!!!!


リハビリの担当の先生とも明日、話が出来る。


 今は呼吸に対してのサポートは全くない状態なので、歩く事も注意が必要、突然、呼吸が苦しくなる可能性が消せない現段階。


夕方になり、また微熱が出てきた。